鎌薫ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
朝晩はだいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきましたね😄
そして待ちに待った三連休…でしたが、このタイミングで台風襲来😖😖😖
予定のある人もない人も、心配ですね🌀
さて、8月に飛行船グループの皆さんに楽しんでいただいた屋上のプールですが、今年も事故なく無事にシーズンを終えました。
そこで待っている作業は…プールの撤収です。
しかし、実はプールを片付ける倉庫は1階…設置場所は屋上…
という事で、みんなで協力して、プールを人力で1階に下ろします!

みんなで「こっちあげて!」「こっちおろして!」「上にぶつかるー!」等々、得意のチームワークを発揮させて(?)、
無事に1階へ下ろすことができました💦💦
(大変過ぎて途中の写真はありません😓)
また来年の夏、みんなで頑張って屋上にプールを上げます💪💪
お楽しみに!?
スポンサーサイト
鎌薫ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
先日の8月オープン日の様子をご紹介します😄
今回、飛行船グループは、プールでの水風船遊びやスイカ割りを飛行船Ⅱが企画・実施し、他活動室の皆さんも交えて大盛り上がりでした🎈🎈

今は、一気にたくさんの水風船を作れる便利グッズがあるんですね!
ビックリしました!

皆さん、次々にできる水風船に興味津々です👀

水着に着替えてプールに入るご利用者や、洋服のままプールに入って水風船で遊ぶご利用者も(笑)

とても暑い日でしたが、プールと水風船で涼しく過ごせました🎵
そらグループでは、夏にぴったりのうちわ作りを行いました😙

皆さん、好きなイラストや写真を切り抜いて…

とってもステキなうちわが出来ましたね✨✨

皆さん自作されたうちわを片手に、笑顔になって嬉しそうでした😄😄
使うのが楽しみですね♪
鎌薫ブログをご覧の皆さん、こんにちは😄
お盆も過ぎましたが、相変わらず暑い日が続きますね🥵🥵🥵
来週ぐらいから涼しくなるとか…どうなんでしょうか❓❓
さて、鎌倉薫風では定期的に避難訓練を実施しています。
万が一の事態が発生した時に、ご利用者の皆さんに安全に避難していただくためには、訓練は欠かせませんね。
今回は避難訓練の様子をご紹介します。
スマートフォンから非常ベルの音を鳴らして避難スタートです!

活動室からベランダに出て…👟👞

みんなで一列に並んで避難します。


階段から玄関前に移動して避難完了です!

今後も、鎌倉薫風では皆さんに安心してご利用いただくため、訓練を続けてまいります😄👍
鎌薫ブログをご覧の皆さん、こんにちは🌞
梅雨に逆戻りしたかと思いきや、一気に晴れて暑くなりましたね🥵🥵🥵
明日は暦の上では「大暑」ということで、晴れの日が続き、気温が上がり続ける季節ということらしいです。
随分と暑い日が続いた気もしますが、まだ7月なんですよね…。
気象庁の長期予報によると、今年の8月・9月は例年より暑くなるとのことでした。
ここ数年は酷暑が続き、「例年」がどうだったのかよく分からなくなります🤔
そんな中、明日は土用の丑の日でもあるということで、鎌薫のお昼ご飯に「うなぎのちらし寿司」が出ました。

うなぎを食べて、今年の暑い夏も乗り切りましょう💪😄
鎌薫ブログをご覧の皆さん、こんにちは😀
酷暑が続いたかと思えば、今度は一転してぐずついた天気が続いていますね🙄☔
そんな中、気が付けばもう七夕です。
もし今夜晴れたら、2017年以来の晴れの七夕になるのだとか🌙
晴れの七夕になる事を願い、今年も鎌薫ではみんなで七夕の飾りつけを行いました♪

皆さん、色々なお願い事を短冊に書いていました✐

ご利用者さんの優しさが伝わってくる、とても素敵な願い事も…😄

色紙や折り紙を使用して作ることが多い七夕飾りですが、こんな力作もありました😲
色とりどりの布を使って、素敵な飾りが完成しました😄

今夜、七夕さまに皆さんの願いが通じると良いですね✨✨✨
ちなみに私の願いは、「腰痛が楽になりますように」です👴
| ホーム | 次のページ