fc2ブログ

社会福祉法人ラファエル会 鎌倉薫風

ご利用者一人ひとりが活動の成果や他者とのつながりを実感できるように支援します。

鎌薫通信9月号


こんにちは、鎌薫通信担当です😆(久しぶりの更新です💦)
あっという間に9月・・・ですが、まだまだ暑い日が続きますね・・・🥵💦
暑さに負けず、今月も頑張ります

さて、今回の鎌薫通信では、暑い夏を振り返っていこうと思います。

今年もやりました、楽しいプール

7月…プール活動に向けて、職員が1Fから屋上へプールを運びました。
(なぜでしょう・・・プール運びはとても盛り上がります・・・😅)


20230728_170113_convert_20230904171422.jpg

20230728_170618_convert_20230904171801.jpg

プールを楽しむ、笑顔溢れるベストショットをご覧ください

P1020030_convert_20230904175936.jpg

P1020033_convert_20230908160331.jpg


8月・・・夏と言えばかき氷
冷た~いかき氷を作って食べました😋


DSCN5832_convert_20230904175359.jpg


IMG_6118_convert_20230904180119.jpg

今年の夏も満喫しました

○夏の給食紹介です

IXOC4335_convert_20230905165214.png

JTRC9430_convert_20230905165330.png

LCAG3770_convert_20230905165507.png

RSVL9919_convert_20230905165626.png


それでは、今月もよろしくお願いします😊

スポンサーサイト



節分👹

あっという間に1月が終わり、気が付けばもう2月!
このあいだお正月を迎えたと思っていたら、もう節分です💦

ところで、節分と言えば「鬼はそと!福はうち!」と言いながら「豆」を投げますよね。
でも最近の節分では「鬼もうち!」で「お菓子」を投げるそうです😲
確かにインターネットで検索してみると、チョコレートやマシュマロを投げている写真もチラホラ…。

という事で、今年の鎌倉薫風の節分は、ご利用者の皆さんにチョコレートを投げていただきました🍫
例年はスタッフが鬼の仮装をして各お部屋をまわりますが、今年は感染対策として、鬼の的に登場してもらいました👹

DSCN5084.jpg

DSCN5087.jpg
えいっ!
DSCN5094.jpg
えいっ!えいっ‼
DSCN5095.jpg

皆さんのおかげで、無事に鬼を成敗できました😄✨
今年も一年、皆さん元気に過ごせますように♪

笹の葉サラサラ~♪

【七夕の歌】
ささのは さらさら ○○○にゆれる
おほしさま きらきら きんぎん△△△

今日は七夕です。
七夕といえば、この「七夕の歌」ですね。

私(40代・男)は、久しぶりに歌ったら「〇○○」と「△△△」が思い出せませんでした。
皆さんは覚えていますか?
正解は↓↓↓です。

DSCN1821.jpg

正解は・・・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・

・・

「のきば」「すなご」でした!
ちなみに「のきば」は、「軒端」と書いて軒下の意味、「すなご」は、「砂子」と書いて装飾物の意味があるそうですよ(^^♪

5月~7月の活動報告~生活介護~

毎年七夕まつりで盛り上がるこのシーズン、お祭りムードはテレビを見ていてもどこもなくてとても寂しい雰囲気ですね。


そんな中、鎌倉薫風ではそれぞれのお部屋で七夕飾りに願いを込めて飾りました。

七夕②2020



揺れてしまう笹に、飾りをつけることはとても難しかったですが時間をかけて一生懸命頑張りました。

七夕2020


そして、5月は大好きなお母さんへ感謝の気持ちを込めて小物入れ装飾を行いプレゼントしました。集中して色塗りも行いとても素敵な作品になり、お母様たちから喜びの声をいただきました。 皆さん頑張りました!

母の日ギフト

6月は、父の日プレゼントとして、手ぬぐいタオルへ紫陽花をイメージした色付けを行いました。筆をしようしたり、版画のように上から押したり個性豊かな作品になりました。お父様への感謝の想いがいっぱいでした。
父の日ギフト②

父の日ギフト

暗いニュースに負けず、明るく楽しい雰囲気でこれからも頑張りまーす。

施設周りの春たち

坂の下にある畑には、つぼみチューリップから咲いているチューリップ色々あります。

20200326_075601.jpg
20200326_075555.jpg

坂の入り口左には、大きなこぶしの木が皆さまを出迎えます。
じっくりとお花を見たことありましたか?なかなか立ち止まって見上げることってないですよね。
20200326_075713.jpg
そんな忙しい皆さまの為に足を止めて脇を閉めてお花を撮影しました。よーくみると素敵ですよね。
20200326_075740.jpg

坂の途中から施設を見ると、菜の花が咲いています。少し前は玉縄桜とのコラボレーションでした。
20200326_075910.jpg

そして、振り返り坂の下を見ると畑が見え、ピンク色の綺麗な花が咲いていたり、とてもきれいな景色です。
20200326_075937.jpg

そして、そんな畑の中を歩行で歩いている皆さんの笑顔の写真も今回は載せます。
1585181092424.jpg
1585181101351.jpg

歩行中は、本当に笑顔いっぱいで職員も楽しんでしまうほどリラックスできます。
施設支援員で一番好きなのは、ブログを書いているこの私かもしれません。。。。